車・バイクの鍵 作製・修理
リモコンキーの作製・修理
リモコンキーとは
一般的には通常の車の鍵に「ドア用のリモコンがついている」タイプのものです。
鍵についているボタンを押せばドアロック・アンロックができ、鍵穴に鍵を差し込む必要がありません。ただしエンジン始動は、通常通りキーシリンダーに鍵を差し込んで行うタイプがほとんどです。
リモコンキーが壊れた!効かない!
従来の鍵と同じくキーシリンダーに差し込んで使うリモコンキーは、キーヘッドが劣化・破損することもあります。またボタンを押しても反応しないという場合、電池切れであることがほとんどですが、リモコンの故障という可能性もあります。
リモコンキーの「持ち手」の部分、ケースヘッドを交換・修理いたします。
差し込む部分「鍵足」の破損や摩耗で、回しづらいなどの症状がでたら要注意!鍵足の修復を承ります。
メーカーのデータで作製するため、新品の鍵と同じものが出来上がります。
リモコンキー内部には基板がセットされています。この基板が破損するとリモコンが効かなくなるなどの症状になります。反応が悪くなったリモコンキーを再登録で復活させる事も可能です。複雑な基板修理・再登録の作業は当社にお任せください!
鍵の金属部分が収納できるのでポケットやカバンに入れるのに便利です。
家族用にもうひとつリモコンキーがほしい、という場合、イモビライザー機能の有無によって対応方法や費用が異なります。イモビ無しの場合なら、合鍵を作製しリモコンの追加登録をするだけでOKです。
イモビライザーキーの作製・修理
イモビライザー作製のながれ
- 鍵穴を読み取る・またはキーナンバーを伺う
- メカニカルキーを作製
- 車のECUにイモビキーを登録
国内外ほぼすべての
車種に対応
ベンツ・BMW・レクサス・ダイハツ・日産・ホンダ・トヨタ・スズキ・ホンダ(二輪)など
元の鍵・スペアキーがなくても
対応可能
鍵穴を読み取ってキーを作成できます
様々な専門機器を駆使し、
コンピュータを交換することなく
その場でデータの書き換えが可能です。
※車種・年式によっては取り寄せになる場合もあります。
ご家族用・予備用にイモビキーをもうひとつほしいとき、
メインキーがあれば店頭にて追加作製が可能です。
(最短10分程度)
※ものによってはお車をお預かりする場合もあります。
様々な専門機器を駆使し、
コンピュータを交換することなく
その場でデータの書き換えが可能です。
※車種・年式によっては取り寄せになる場合もあります。
他社で断られた場合でも、是非一度ご相談ください
イモビライザーは車種やグレード・年式では判断できない、各種の仕様があります。
さまざまな条件の組み合わせにより、車種名だけでは一概に判断できません。実車を拝見した上で対応できる場合もございますので、お問い合わせ下さい。
- 1.メーカー・年式・車種・グレード・並行モノかどうか
- 車検証にてご確認ください
- 2.仕様の詳細
- 鍵式タイプ・ツイストノブタイプ・プッシュタイプ等、
車種仕様によってはスライドドアの操作方法等 - 3.車両の置いてある場所・状態
- ○○区の○○・平置き駐車場内・立体駐車場内・バッテリーの状態等
- 4.お客様所有(使用者)である確認
- 持ち主であることが証明できるもの 車検証、セキュリティカードまたはキーコードなど
スマートキーの作製・修理
スマートキー作製のながれ
- 鍵穴を読み取る・またはキーナンバーを伺う
- メカニカルキーを作製
- 車のECUにスマートキーを登録
スマートキーとは?
ポケットやカバンなどにいれて携帯していれば、鍵に触れなくてもドアロックの施錠・開錠がおこなえ、エンジン始動も行えます。
ドアロックの施錠・開錠では、ドアノブのセンサーやボタンを押すか、自動で開閉するタイプもあります。エンジン始動では、始動ボタンを押すだけで、鍵に触れる必要はありません。
スマートキーは便利な反面、紛失時・故障時に慌ててしまいがち。エンジンもかけられず、そもそもドアが開かない!と慌てないために、事前に対処方法を把握しておきましょう。
万が一紛失してしまったら、まずは落ち着いて、もう一度心当たりを探してみましょう。場合によっては警察に届けられている場合もあります。
※車種・年式によっては取り寄せになる場合もあります。
ご家族用・予備用にスマートキーをもうひとつほしいとき、メインキーがあれば店頭にて追加作製が可能です。
※ものによってはお車をお預かりする場合もあります。
※車種・年式によっては取り寄せになる場合もあります。
スマートキーのケースやドアロックボタンが破損した場合、部品を交換して修理をいたします。
スマートキーが動かず車に入れない場合は、緊急用に内蔵されている「メカニカルキー」で物理的にドアを開けることができます。※アラームが作動する場合があります。
ものによってはスマートキーをツイストノブに差し込む、またはプッシュスタートにエンブレム側をつけることによってエンジン始動が可能な車もあります。あわてずにご確認ください。